最近、自宅にスマートメーターがつきました。
スマートメーターはBルートサービスと呼ばれるサービスに申し込むことで、Wi-SUN規格の通信で現在の指示数や取得時点の瞬間消費電力を取得することができます。
プロトコルはECHONET Lite。経産省推奨の日本のHEMS機器通信の標準プロトコルです。1
折角の機会なので、Bルートサービスに申し込んで、ついでに最近気になっていたESP8266やらAWSやらLINE BOT APIやらあれやこれやを詰め込んでみました。
- 研究で触っていたので懐かしい… [↩]